BLOG
2016-01-25
流石に 骨身に染みる~!!
1月24日
何年振りだろう? 「雪」
この程度で ビックリしていたら
大間違えだった。
部品の入荷が遅いな~ 今日はと思っていたら
何と ビックリ。
高速道路 殆ど 全滅状態。
この日 福岡から点検来店するお客様からの
延期連絡で初めて知りました。あわてて ネットを見ると
このレベルではない事に気付きました。すみません。
しかし 寒いと言うよりも 痛い と言う表現がピッタリ。
暑がりな自分でさえ 完全防備+長靴。
前日まで半袖ジャンバーで作業していたのに 考えられない。
寒さで 指が言う事利かない状態。
今日は流石に 交通量も来店も少ない。
早終い。すみません。
明日から また 頑張ります!!
2016-01-25
まるで嘘のように!!
今度こそは 大丈夫? と若干の不安を抱えつつ早朝出社。
交通量が少なく 試乗には最適。
事務仕事を行っている時に エンジン暖気。
今回は水温を最初から上げての試乗に。
運転席に乗り込みメーター確認。 水温計 1目盛り点灯。
先ずは リバース。シフトも入り 異音無し。OK!!
いよいよ公道へ
気が付けば 通勤ラッシュ。 しまった。事務仕事で・・・・
朝早く着たのに・・・ いえいえ 7時20分
今日は通勤ラッシュが早いのでは??と思いつつ 列に割り込み。
渋滞の流れに沿って走行。思う様に進まない。
気が付けば 水温ランプ2個点灯。分岐点信号での渋滞で
1速のまま 動いたり 止まったりを繰り返す。
空いていれば 店からここまで1分も掛からない距離。ノロノロ。
やっとスムーズに走れる様になったが 渋滞走行。
2車線とも列を保っての走行。水温は3つ点灯。
あれっ?? 渋滞のことばかり 気に掛けていたが・・・・
まともに走っている事に気付いた!!
何の振動 異音も無い事に。
ルートを変更して 空いているコースへ。
駐車スペースを見つけ一度停車。殆ど交通量の無い 農道。
ゆっくり スタート。先ずはオートマモード。
交換前では考えられない位の滑らかな走り出し。
1速から2速へ変速するが何も無い。感じられない。
その後も何も無く変速。1人ニヤニヤしながら走行。
細いすれ違い道にて 対向車と出合いスロー走行。
きっと「あの人 変!!」と思われてと思う位 ニコニコ。
続いて マニュアル走行。シフトアップ シフトダウンを繰り返し走行。
全く 問題無し。 終わった~!
長い戦いは ミッション交換で終わりました。
以前 ミッション内から異音が出ての修理は有りますが
数多くSmartを販売して来ましたが 初のミッション交換。
変速もし DASにてアダプテーション クラッチ調整も
出来ているので ミッション本体とは思い付きませんでした。
自分の「誤診」だと反省しています。
オーナー様も来店しい長めの試乗をして頂き
完璧になった愛車を眺めながら ニコニコ笑顔。
お客様の笑顔が・・・「何とも言えね~!!」 嬉しさです。
無事 納車も終わり 一段落。 ふぅっ~ と振り返ると
「やつが いた!!」
今回は散々 苦労させられました 犯人!!
徹底的に分解し 何が原因か判明したいと思います。
マニュアルを作製し 今後の為に役立てる様 努力します。
また 長い戦いが 始まる!!
2016-01-23
ミッション 到着しました。
年越しに ミッションが到着しました。
綺麗な状態のミッションで一安心 ほっと・・・・
今回は業者様からの購入なので保証付き で安心。
オークション等は保証無の場合が有りますのでご注意を。
先ずは 相談下さい。Smart119 networkに!!
いよいよミッションを降ろします。
先ずミッションオイルを抜き準備します。
抜いたミッションオイルを確認。
100kmも走ってないので綺麗な状態。
気になる 金属破片等を探しましたが
混ざってませんでした。
半降ろし後 ミッション取り外し完了。
外すのは簡単ですが
ミッションを載せる時が大変です。
今回は外したミッションではなく
違うミッションを載せるので
スプラインの位置が違うので・・・・
新しいミッションと 取り外したミッション。
何が原因か判らないが
今度こそは と願いを込めて
作業を進めて行きました。
今回の先ず ミッション側のオイルシール デフサイドシールの
交換から開始します。
ミッション側は
SSTでも苦労します。
使ってるSSTが悪いのか?
新しいSST買おう!!
オイル漏れ等は有りませんでしたが 新しいものに交換。
ミッション内部からのオイル漏れは 怖いですからね。
漏れると ミッションを降ろさないと出来ません。
いよいよ ミッションを載せます。
ミッション自体は軽いのですが 作業スペースが狭いので
横向き姿での作業となります。首はつるし 頭も何度もブツケます。
ヘルメット被ろうかな~とも考えましたが 更にスペースが無い状態に
シャフトに位置 角度を確認しながらミッションを持ち上げて行きます。
数多くクラッチ交換作業して来ましたが 難関です。
一回で入る場合も有れば 途中で断念して再挑戦する場合が有ります。
一回目の挑戦。ミッションを抱え座り込み 持ち上げ一気に
「カコ」何と一回目で綺麗に入り 成功。「神様 ありがとう!」
見事難関突破し 急ピッチで作業を進めて行きます。
足に載せたまま 持ち上げ固定 辛い・・・・
取り付けボルトを仮組し ジャッキー使い固定 本締めします。
やはり 頭 思いっきり フレーム角に ぶつけました。痛い!!
痛みを我慢して エンジンマウントを取り付け フレームと合体!!
ここで 小休憩。血が出てました。痛てっつ・・・・
最終段階突入。
オイルシールに傷を入れない様に注意しながら
ドライブシャフトを組み込み 周りの補機等を取り付け
インタークーラーのダクトを組み付けます。
ここでの難関! ダクトを固定する小さなプラスティックのビスが
有ります。ミッションのフレーム側に有り 穴自体が見え難い場所に
有ります。指先の感覚で入れ込んでいくのですが 指先が荒れて
スマートフォンですら反応しない指先。だから ガラホに変えてます。
小さなミラーを使い 取り付け成功。ダクトを取り付ける時に
配線 カプラー取り付けを忘れずに。インタークーラーを取り付け
リアのクロスメンバー上部を
仮組しドライブシャフトをロアアームに置き ロアアーム左右を
ジャッキーにて上昇ながら ドライブシャフトをハウジングに通し
クロスメンバーの下部のボルトを取り付けます。
ちょっとしたコツと若干の力が必要です。
サス取り付けボルトも外しますが 私は上部のボルトを外します。
固定を忘れずに。各部取り付けましたら いよいよ合体作業。
その前に確認。判降ろしエンジンをフレームと合体させる時に
ハーネス ホース等を挟まない様に位置を確認します。
ジャッキーにてエンジンを持ち上げていきますが、
サイドブレーキロッドに気を付けながら フレームに組み付けます。
半降ろしボルト4本は綺麗にセットアップ出来れば手で軽々外せますが
ボルトが簡単に動かない時は 綺麗にセットアップできていませんので
若干エンジンを降ろし 揺さぶりながら上げてみて下さい。
残りの補機 マフラー スロットル 不圧ホースを取り付け
エンジンを始動できる状態に完成しました。
ミッションオイルを忘れずに!!
簡単そうに書きましたが結構体力使います。
さてエンジン始動の準備です。
DAS(専用テスター)を繋ぎます。 ドキドキものです。
エンジンは掛かると思いますが 先ずはミッションを交換しているので
認識設定。ミッションアダプテーションです。
初めて見た人は必ず ビックリします。
DASで操作し ミッションが音を発しながら動き出します。
「ガチャ ガチャガチャガチャ」これに皆さんビックリされます。
し・か・し ウンともスンとも言いません。あれっ??
壊れてるの?と思いながら 再チャレンジ・・・ 駄目・・・・?
ここで最近 DASの調子の悪い事に若干気付く。
DASの電源を入れなおし再度挑戦。DASお疲れ気味で ・・・
暫く放置・・・ 昔のテレビではないですが 斜めから叩くと治る
なんて事が有りましたが 私の家だけでしょうか??
時間を置いてDAS 電源ON
アダプテーション開始。「カチャ カチャ」動いたと思ったら止まった。
もう一度最初から開始。動いてくれ~!!
願いが通じたのか 3度目でミッション認識完了。ふっつ~
続いてクラッチ学習へ
一回でクリアー 無事組み付け完了。
ここまでは前回と同じですが
試乗が待っている。
怖いな~。
ホイルを組み付け車体を降ろし
試乗の準備。
周りが真っ暗なので・・・ (つづく・・)
2016-01-22
ドアから 変な音が?
Smartオーナー様から連絡が入りまして
「ドアを開閉すると ガラガラ音がするので持って行きます」
ドア開閉時に多いのは「ギコギコ とかギ~」音は多いのですが?
ドア内の部品が破損して転がっても カラカラとかコロコロ音のはず?
と悩んでいる時に来店。何とSmartではなく 奥様のポルテ!!
オートスライドドアをOPENすると 凄い音。
まるで 古い倉庫のドアを開ける音。
確認すると スライドレールからの音
この辺りから
異音を発してました。
車体の傾きで
音が出たり 出なかったり?
酷い時には ドアが途中で
止まる。
オーナー様が音止めで
グリスをたっぷり塗布
してました。
犯人逮捕!!
犯人はここです。
スライドローラーが
破損して見ての通り。
ローラー軸がレールに
擦れる異音だったのです。
情報によりますと
ここの部分を含め
レール等にグリスは×
シリコンオイル等をお勧め
します。
グリスなどに埃 砂等が付き ローラーをすり減らす原因となりますので
ご注意を!!
スマートのドア開閉時の音止め方法
ここのローラー部分からの
音が多い様です。
フロントパネルを外し
清掃後グリス等を注油
すると良いのですが
フロントパネルを外すのは
大変です。割れる場合が
有ります。
簡単に音止め出来る方法は
1.先ずサイドウインカーをスライドさせて外します。
2.ウインカーを外し ライトで見るとヒンジ部分が見えます。
3.ローラー ヒンジ部分をクリーナー等で清掃。
4.乾燥後 稼動部分に潤滑スプレー等を注入。
出来れば ドアを動かしながら注入すると効果抜群。
ホームセンター等で販売されている ロングノズルを使うと
簡単に注油出来ます。
サイドウインカーが固着して外れない場合があります。
力を入れ過ぎると パネルが割れます。
固着してウインカーが動かない場合は ウインカーとパネルの間に
細い糸 ワイヤー等を挿入し 固着を取って下さい。
簡単に外れる様になります。擦り付けてパネルに傷を付けない様に!!
ワンポイントアドバイスでした!!
2016-01-21
一難さって また 一難・・・・
オーナー様と相談。
ミッションを交換するしか方法は無いが
オーバーホールは勿論不可 となれば
新品 か 中古しかない。 どちらにしても・・・・
ここで またまた 失言・・・
ネットで中古ミッションは 幾つか出品されていたのを
オーナー様も確認済みだった。
距離の少ない物も有り そのミッションを購入した場合の
見積りをしてしまったのでした。
しか~し ご存知の方もいるとは思いますが説明します。
Smartのミッションには4週類有りますのでご注意を!!
717.407 717.408 717.409 717.476
これがミッションNOになります。
ちなみに
赤丸は
部品番号となります。
ミッション番号は発見は
難しいので
この番号で調べる事が
出来ますが慎重に!!
今回 D社にて調べた所
0014997V001=717.407
と判明。
お気付きですよね。やっちまったんです。
450335はMC01と違います。450335の中にも2種類
慎重に適合調査しないと 大変な事になります。
450335の前期 後期でも違うみたいですのでご注意を。
オークションで見ていたミッションは 適合不可だったんです。
オーナー様は オークション価格で検討に入っていました。
しかも これに気付いたのは オーナー様が帰宅後・・・・
型は同じに見えますが 取り付けボルトの数が違う場合 また
ミッションを載せる事は可能ですが 動きません。
翌日来店されるまでにと 色々入手先を探しましたが・・・・
「有りました」と連絡が入り 喜んだのも束の間
走行距離14万超え 価格もオークションで見た物より高価
何とか方法は無いか 無い知恵絞って考える。
思い出した!以前 MC01型のミッションで 異音がすると
言う事で内部のベアリングを交換をお願いした方に相談。
この方は 主にレーシングエンジン専門にしているスペシャリスト。
昔 〇ーメ〇に勤務されていた方です。
状況を説明すると「見てみようか 外して持ってきて良いよ」
と言って貰えました。何とかなるかも と若干明るい兆しが。
電話を切ると同時に電話がなる。「有ります」
ミッションも見つかりました。しかも3万km。でも
価格はオークションの物より倍以上・・・・ 凹んだ・・
一応キープの手配を連絡。
ミッション分解して 他のミッションの中身だけ使えるかも
部品取り車のミッションを分解して 出来るかも とも考え
来店までに説明出来る様に 頭の整理 書面作り 並びに
全ての部品取りにミッションNOを撮影し確認 NG!! ガッカリ
オーナー様 来店にて説明。
互換性の無い事を説明。ガッカリされました。
見たくないですよね お客様が がっかりした姿。これまた 失敗。
分解の事を説明。若しくは 次なるミッションが出て来るまで待つ。
の選択を相談。12月27日の夕方話し合いの結果
「次のドナーを待つ事で決着」
今回は誤診迷惑を掛けた事も有り ミッション代+最低必用部品代のみで
作業する事を提示させて頂きました。帰宅された後
先日アップした 自分のSmartの無残な姿に また ガッカリ
1人夜な夜な 修理を開始しました。
いよいよ 28日 御用納め。
午前中には何とか作業を終了させようと 早朝から作業開始。
昼前にオーナー様来店?? あれっ
「これからも長く乗りたいので
今見つかったミッションでお願いします。」と依頼有り。
直ぐに業者に連絡。年明け10日位に到着予定と連絡あり。
これで何とかなった 一安心した矢先・・・・
DAS(診断機)の調子が悪い事に気付くので有った。
どうする事も出来ず この件も年越しへ
難題を抱えての年越しとなってしまっていたんです。
(つづく)
ふぅっ・・・
2016-01-20
いざ 試乗へ!!
無事組上げ 清々しい気分で早朝出社。真っ暗!!
よっぽど 嬉しかったんでしょう。何と7時前に出社。
作業内容の画像を確認整理しながら コーヒーTIME!
凍えながら アイスコーヒー・・・
書き忘れましたが 年末のお話です。
11月に病で倒れ? 不摂生 自己管理不足で初の長期DOWN
12月はバタバタでブログ更新出来ていませんでした。
まさか この作業が年越しとなる事も 予想していませんでした。
話が反れましたが 続きます。
早朝に事務作業 部品発注を先に済ませ いよいよ試乗。
先ずは 組み付け状況を確認する為の 近場の試乗。
特にリア周りの異音を確認しながら ゆっくりと。
スムーズに発進。スムーズに変速。異音 衝撃振動無し!!
完璧!! 再度 DASにて診断。フォルト無し。
その後 来店点検のお客様作業が入り一時中断。
完治した事で ニコニコ。「何か今日は変 ですけど」
お客様も異変に気付いていました。でも ニコニコ。
このお客様も年末 九州一周の旅の為に点検。
お土産話し 期待してま~す。と言い渡し帰宅されました。
あれっ?家の鍵忘れてる。 後で取りに来るでしょう と言う事で
再度 試乗準備。何とか年内に間に合った と安堵感が漂う。
今回は 若干長い時間の試乗。
午前中の初試乗の様に快調な走り出し。
オートマモード マニュアルモードでの試乗。
全然問題無しだった・・・・
水温マーク40度が点灯した時だった。
信号待ちでスタートした時
あれつ? 空回りしたと思ったら 「ズドン ズドン ズドン」
思い出したくも無い バットで後から殴られた衝撃。
心が折れた・・・・ 玉砕 沈没・・・
冷感時は全く問題なかったのに~
再度 STOP GOを繰り返す。 やはり出る。
ガッカリして店に帰ると 鍵引取りのお客様が店で待機していました。
「何か変?午前中のニコニコは 何処へ? 青白いよ」
やはり 顔に出ていた いかんいかん。
DASにて診断 何も無い。バッテリー端子を外し暫く放置
エンジンを冷し再試乗を・・・・ 私もポカ~ン状態。 悩む~!
エンジンが冷え切った頃に オーナー様来店。
組み上がった愛車を見て ニコニコ。 辛い・・・
試乗してみます(ちょっと弱気) ニコニコしながら乗り込む。
近距離試乗して帰ってきました。水温計確認 ランプ点灯なし。
「治りましたね~ 良かった」 辛いお言葉・・・・
正直に「だめです」 えっ?? もう少し長めに乗って下さい。
再度試乗へ出発。何と説明使用かと 言葉を捜す。
オーナー様 帰ってきて一言
「出ました。やっぱり ミッションが駄目ですね」
「そう言えば 以前バックにシフトを入れた時に カキ~ンと
音がした事が有りました」
ミッション内のギアー割れ? かな~~
ミッションの内部は部品で出ません。ASSYにて販売
勿論 分解図なども有りません。リンク品も有りません。
完全に 御手上げ状態。
オーナー様と話し合い・・・・・ (続く・・・)
悲劇は まだまだ 続きます。
2016-01-19
症状に変化が・・・・・・?
異音の原因が判らず 状況を確認する為に一度返車して
通勤で使用して頂いていました。
症状に変化が出て来たと言う事で 再試乗確認。
試乗してビックリ!! 音ではなく 振動? 衝撃に変わっていました。
停車し スタートすると 後からバットで殴った様な衝撃。
「ド~ン」と言う様な感じです。
簡単に言うと ミッション車でクラッチを踏み込み
回転数を上げて いきなり外した感じ。
昔 楽しみましたよね。タイヤを鳴かす方法みたいな感じで
繋がり発進する様な感じです。
Smart119は勿論 D社にもトラブルシューティングを確認。
D社では 同じ症状でクラッチリリースレバー不良で交換したとの
情報が入りました。
確かに リリースレバーの動きが悪くなり
いきなり動くと考えれば 納得行くが・・・・
しかし 1~2速の時にしか症状は出ない??
変速も問題無し。クラッチ学習も出来る。
勿論 マウントは切れてないですよ。
悩む~~!!
オーナー様に相談し 先ずはミッションを外しての見積り開始
エンジン側
オイル汚れ有りました。
エンジン側オイルシールからは
オイル漏れは有りません。
ミッションオイルは
汚れてはいましたが
金属破片等は混じって
いませんせんでした。
クラッチ側
オイル汚れはこちら側の
オイルシールからの
漏れでした。
ピボットもスカスカ状態
レリーズレバー
錆びは出ていますが
固着は有りません。
動きは・・・・?
クラッチプレート
交換時期は
近付いて来ています。
オーナー様に確認をお願い。見積りの話し合い。
クラッチプレートは 時期交換が来るので有れば
この際交換 と返事を頂きました。
今回 エンジン側 ミッション側 オイルシール
デフ側オイルシール リリースレバー ピボット
そして クラッチプレートを交換することへ
新品リリースレバー
年数劣化は感じられます。
クラッチハウジングも清掃
オイルシール リリースセット完了。
オイルシールSSTを使っても
外すのが困難。工具変えよ~っと。
リリースを手で動作確認。
問題なし。
新品クラッチプレート
何時も思います。重い・・・
中身だけだったら・・・・
何時も同じこと考えます。
組上げ開始。すみません。画像取り忘れ。
アクセルも汚れていました。
綺麗に清掃して組み付けました。
アクセルの動きもスムーズになります。
ブローバイホース部分も綺麗に清掃。
ここの部分は穴が小さく詰まりやすい。
詰まってしまうと ホースが行きますし
エンジンに悪影響を起こします。
小まめに清掃を!!
この時点では 悲劇の始まりとは
思ってもいませんでした・・・・
(続く・・・・)
2016-01-18
変な音が 出ます。出る時も有る?
昨日の「ぱっきっ ぱっきっ」音の犯人逮捕に続き
新たな音止め?に取り掛かります。
Smartは プラスティック部品が多く使用されていますので
夏には出てなかったが 寒くなって音が・・・・と言う
季節によって異なった音が出てきます。
感覚的修理が一番難しいです。走行に左右される事は無いのですが
快適ドライブの天敵です。
例えば ドアパネルの「ミシミシ音」
ルーフシェードの「カタカタ音」
カーゴルームの「コトコト音」
マウント切れの「カコン」などなど出てきます。
今回の相談は 「エンジン始動 サイドブレーキを戻した時
踏み切りを通過しようとした時に
カ~ンと音が鳴った」??
走行には影響なく 快適に走ります。変速の快調です。
考えられるとすれば・・・
エンジンスタート時に係るとすれば・・・・
1.セルモーターの戻りが悪い
2.クラッチアクチュレーターロッド異常
3.リリースレバーの異常
4.サイドブレーキリリーススプリングの固着
5.マフラーステーの割れ などが考えられます。
快適に走行 変速? 何?
先ずは 状況確認で試乗する事にしました。
エンジンスタート サイドブレーキを戻してスタート。
音が出ませ~ん。
ひょっとしたら ミッションの中 クラッチ??
では無いと思いながら DASにて内部診断。
*ミッションアダプテーション異常なし OK
*クラッチ学習リセット OK
と言う事は内部関係では無いと判断。
音の原因は デジタルでは無く アナログ部分と判断。
一番の難関は 来店すると症状が出ない事!!
悩みます・・・・ (続く)
2016-01-12
導入しました!!
Smartファンの皆様が 長く愛車を愛用して頂く為に
新しい DAS(診断機)導入しました。
今まで使用していた診断機は
酷使気味でしたので 最近 アルツハイマー気味??
誤診を起こし お客様愛車に支障を起こさない為にも
今回の導入に踏み切りました。
最新版!! 診断が速い!
勿論 色々な設定が行えます。
更に パワーアップして行きます。
Smartの事で悩んだら 御相談下さい
Smart 119 network に御相談下さい。
2016-01-11
大好評 リフレッシュプラン!!
当社では Smartを長く愛用して頂く為のプラン
リフレッシュプランをご用意しています。
今後交換が予測される部品を 納車前に全て交換リフレッシュ!!。
納車前点検と同時に行いますので
とてもお得なプラントなっております。工賃大幅カット!!
実質 部品代位のみの計算となります。
数多くのお客様実施して来ました。
大好評です!!
スマートリフレッシュプラン詳細(例)
お客様の予算に合わせた内容に変更出来ます。
リスト内には 当社負担部品も含まれています。
お気軽に御相談下さい。