2017-02
2017-02-27
一難さって また 一難・・・
作業時間が 計れないので早めに出社。
追加でフォグライト取り付け。
穴が空いていません。まずは リューターにて
表面のメッキを出来るだけ傷付けない様に 慎重に
切り取り後に 型整し地肌部分は タッチアップ。
そして フォグライトを取り付け
角度に気をつけながら 完成。ジャストサイズ。
全体を分解しているので 配線作業を一気に
これだけスペースが有れば 配線作業も早い。 手がデカイ私には!!
フロントパネルにフォグを取り付け 一気に と思いましたが・・・
大きな切断作業を忘れる所でした。
この部分を バッサリ 切らなくては。ドアパネルで度胸が付いたのか!
一気に いきました!! おりゃ~
ふうっ~ どうだ~!! でも かなりの 緊張でした。
断面淵をパネルの厚みギリギリまで削って型整していきます。
補強板を接着して型整。簡単と思っていたけど 意外と大変だった。
なかなか 型が整わない。しかも 手がベタベタ。
乾燥中に フォグの点灯確認。 OK
フロントパネルを組み込み あれっ?
作動確認すると 若干干渉・・・・orz 微調整が必用 ほんの何mmか
建付けなのか? 削り不足なのか。今日もカレンダーが変わったので終了!
2017-02-26
着々と進んでいますが・・・・
ミスしない様に慎重に作業は進んでいますが
飛び入りの修理も当然有ります。途中で他の作業をする場合は
画像を残し 作業ミスをしない様にしているのですが・・・・
飛び入り修理に没頭し過ぎて 修理終えた車の中に
記録したカメラ 店の電話子機 携帯を取り忘れて そのまま・・・
慌てて追っかける事も これって 若年性 何とか? ですかね? 笑い
さて 続き
いよいよ切断。ミスが無い様にお祈りをして いざ!!
緊張したってものじゃなかった。安全パイを取って若干大きめにカットし
ベルトサンダーで型整していきましたが 凄い粉だらけ 大変だった。
そして仮組み はたして・・・・
綺麗に取り付け出来ましたが 何か変? と思ったら
アブソーバーのサークリップが あれっ??
よくよく見てみると 取付け部の溝が薄い事に気が付く。
リューターにて溝を加工し取り付け でもサークリップが・・・
焼きが入っていないので 若干弱め と言う事が解り
ドア開閉時に飛んでしまう。溝深めにし ワイヤーロック
開閉テストしOK!! 気付かなかったら いきなり ゴンと・・・
そしてドア建付け微調整。軽く締まる様に角度調整。
何気に出来上がりに感動していたが・・・
室内に乗り込み ウインドを開けようと・・・・ あれっ 開かない?
ドアを開けると開く。と言う事で 再調整。重い。
ヒンジ自体から見直し 縦 横 斜め調整で 完成!!
片側ですけどね。コツが掴めてホットしたと気に 電話がなる。
「追加で・・・と・・・を取付けて下さい」
段取りを組みなおす。もう一方のドアを・・・フェンダーを・・・
する前にやらないと大変 と言う事で 翌日朝一番で部品調達へ。
なかなか 見つからない ネットで探すしかないか と諦めた時
これ 行けるんじゃない と言う物が見つかり 即効で帰社
時間を取り過ぎたので 多少作業スピードを上げ 片側ドア作業。
両方のドア完成しました。微調整は必用ですが。
気が付けば 午前1時 流石に体力の限界にて本日終了・・・爆睡!!
2017-02-25
スマートランチIN阿蘇 開催されます!! FINAL??
年一度の九州のスマートの集い
スマートランチIN阿蘇 が開催されます。
九州? 全国からスマートが阿蘇に集まってきます。
今回の参加させて頂こうと予定を調整しています。
数名の方は 前泊にて参加予定です。
皆さん 一緒に楽しみませんか?
前泊組 当日組に分かれて 阿蘇に向かいます。
希望者は 御連絡お願いします。
詳しくは http://minkara.carview.co.jp/userid/501570/blog/39261173/
を御覧下さい。
2017-02-23
苦戦苦闘・・・・・ふぅ~っ
配線加工の終わり ドアヒンジを仮組み・・・・・?
この穴は? マニュアルを確認・・・ 詳し説明無し
付属部品を見ていると L字のステー? 短いアルミのパイプ? ボルト?
ひょっとしてと思いパイプを覗くと ナッターでした。と言う事は
フレームに穴を開けろ と言う事で
先ず穴開け作業。これがなかなか・・・・ 大変でした。
そして
ナッターを挿入しカシメ。大きな工具が有って良かった。
小さなリベッターでは まず 無理だったの一息
ナッターのネジ山のサイズが若干違うのでタップにて調整
続いて ハーネス入口プレート取り付けの為の穴開け。
結構苦労しました。ここの部分 鉄板が複数枚入っています。
ドアも仮組みし ハーネスの1番可動する場所を補強
ダンパーを取り付け 仮組み完了? あれ・・・・orz….
ダンパーの取り付けが 難しいのなんのって。苦労しました。
でも良く設計されています。ドアパネルを付けていないと
勝手に跳ね上がり「ゴン」 頭打ちました。
パネルと付けると跳ね上がりません。たった何KGの事ですが。凄い
ドアパネルの加工。ここを切れ と書いて有ります。
しかも ギリギリの所を!! 恐怖・・・ の前に
暗くて見えないし 失敗できないし・・・・ 心折れました。
明るい時の作業に変更。安全策をとりました。
まだまだ難しい作業が続きます。
2017-02-21
悪戦苦闘 奮闘中・・・・・・orz
マニュアルには 大事な順序が全く書いてない事に 後々気付く・・・
ドアを取り外す事は簡単だったので 楽勝楽勝!!
と舞い上がっていましたが 早くも挫折・・・・orz
先ずは配線延長
そしてマスキング作業 こんなに長く??
同じ作業を20回以上 これが時間が掛かるとは思ってもいませんでした。
風が吹いていた事も有り 苦労に連続 ライター何種類買った事か?
ターボライターで一気に!! 配線燃えました ヤバイ!!
続いて 内張り切断。手に汗握る ドキドキ物でした。
代わって頂ければ 代わって作業して欲しかった。
何で切断するか? エアーソー グラインダー?? 真っ直ぐ切れる?
迷いに迷いって ホームセンターに追加買出し。薄型ディスク購入。
いざ!! 作業を始めると これがまた 大変のなんのって
プラスティックの熱い粉が 顔に当たったり 目に入ったり・・・・
メガネを掛けてと思いましたが ピントがどうしても合わないのでorz.
切断が無事終わり ベルトサンダーで形成 グラインダーより最悪
全身粉だらけ。開始直後は 両方作業で4時間かな??
何て言ってましたが・・・・ トンでも御座いません。
失敗は許されない作業ですので慎重に頑張ります。
ギャラリーが多いので 緊張します~~
2017-02-19
いよいよ 開始!! 頑張りま~す!!
絶好の作業日和。今日を逃すと 気合を入れ 朝早く出社。
再度マニュアルと睨めっこ!!
心の準備も整い 作業開始。先ずはフロント周りを外す作業から
先ずは ランボドアから取り付け開始。
加工箇所が結構多い。純正構成部品を確認しながらキット部品と交換。
あれっ? あらっつ?と言う部品が・・・・orz….
オーナー様からの別依頼が有り 同時進行の方が後々楽なので
一気に ドア外しました。
ロードスター クロスブレード風 (笑い)乗降り便利そう
いよいよ ドアヒンジ取り付け!! とその前にマニュアル確認。
orz…. 配線延長加工が先!! と書いて有るでは無いですか。
配線を延長して 別配線を加える作業中です。
頑張ってます。
2017-02-17
期間台数限定 キャンペ~ン開催!!
期間台数限定 キャンペーン開催!!
対応車種 車体番号が WME45033****
から始まる車体限定。
「ホーンボタンシフト 加工設定」
通常 54000円のところ
なんと 32000円 で実施致します。
同時 車体の健康診断+クラッチ学習リセットも如何ですか?
一段とSmartが 面白い乗り物に進化します。
期間台数限定となっております。
台数に達し次第 キャンペーン終了となります。
興味の有る方 先ずは 御連絡下さい。
九州管内 御自宅へお伺い加工取り付け可能です。
若干 交通費下さい。
このチャンスをお見逃し無く!!
先ずは お電話を!!
2017-02-15
いよいよ始まる!! 予定だったが・・・・orz
今週は2台のロードスターの作業スタートです。
一台は御成約頂きましたロードスターの リフレッシュ作業で部品入荷待ち
明日 午後からエンジンを降ろし作業に入ります。
長く愛用して頂く為に
エンジン部分の補機類 オイル等を全て交換しての納車となります。
そして・・・・ いよいよ!!
部品の入荷を首を長~くして 待ちに待った 大改造。
しかし 私の心の準備が出来ていません。
だって 部品が重いんですもん。色々シュミレーションは頭の中で
行っているのですが勇気が有りません!! 工具は全て揃いました。
時間の問題だと思いますが・・・・・
その前に 気になる部分の修理を先に。
エアコンパネルの電球切れ 「暗くて見えない~」と言う事で
ハザードSWパネルを外し 分解。今回はTEST輸入したLEDを
加工して装着。逆に目立ち過ぎる様な・・・・
しかし LED商品は バラツキが凄い。4社から取ってみたけど・・・
次にエアコンガス漏れ点検。先ずは車体裏のカバーをジョイント部分の
漏れ確認。補充しても直ぐエアコンが効かなくなるので
漏れ跡が有るのではと思い 潜り込んで点検。ジョイント部分は正常。
と言う事は 多分 と思い確認するが漏れ無し。
テスト用ガスを入れ リークテスターにて確認。反応なし で
ホースを揺さぶってみた。この動作でいきなり反応した。
ひょっとして 私が止めをさした??
ロードスター定番の ホースの取り付け部分でした。
部品を手配。作業工程を変更しないと。
次 ベルトの戻りが悪い。伸びたまま。戻らない。
簡単に考えていたんですよね~。
クーペのベルトと交換すれば と思い交換開始。
見た感じ型が同じで安心して取り付け。簡単じゃん!! が!しかし・・
ロックが掛かったままでベルトが伸びません。 あれっ? 取り外して確認
外すと 伸び縮みする? 良く考えてみると・・・
クーペのベルトは真っ直ぐに取付けられていますが
ロードスターは 斜めに付いています。 そこで 分解!!
型は同じでも 内部が全く違いました・・・・orz 失敗
クーペのベルトの内部です。
ロードスターのベルトの内部です。ボールの動きが全く違います。
そこで ここまで来たら原因追求と言う事で バラシテみた。
裏側にはスプリングが入っています。
錆び錆びになっています。確認しようと
ピアニストみたいな 細く綺麗な指で ちょっと 触った時
悲劇が起きた。
スプリングが 物凄い勢いで弾け出てしまいました。
おまけに メガネも弾け飛んで
もし メガネを掛けて無かったら と思うと ぞ~っ と・・・・・
皆さん 真似しないで下さいね。危険です。
しかも 弾け出たスプリングを確認 痛っつ。
スプリングで切ってしまいました。
原因は 中でスプリングが折れていました。経年劣化でしょう。
ベルトの戻りが悪くなった場合 ここの部分の不良も考えられます。
無理に分解だけは やめてくださいね。
さて 明日午前中から 比較的簡単な部分から作業開始??
簡単な部分など無い事に 今 気付きました wwwwwww
どうしよう?
2017-02-14
遂に完成しました!!
先日ブログUPしました
オイルゲージヘッド 商品出来上がりました。
製作者が拘り 2種類のヘッドを作製して頂きました。
先日試作品を装着していますが オイル漏れ無です。
取り付けには 若干の加工が必要となります。
色々 企画作製して行きます。
次は キーツィスターかな?
2017-02-12
遂に・・・・・ 開けて見た・・・・・ ふ~っ
作業が一段落して 到着した「ランボドアKIT」を
恐る恐る 開けて見た。
素晴らしい 頑丈に出来ている。一流品。
マニュアルを見たが・・・・・ ドイツ弁 orz…..
凄い数の部品。大きい部品から 極小部品まで 様々。
最近 指先が荒れて 小さい部品が掴め難いのが・・・職業病??
スマートフォンも反応しないんです(笑い)
さてと 確認は終わりましたので オーナー様と打ち合わせて
いよいよ作業に移ろうと思いますが
今日は 綺麗に箱に戻し マニュアルと睨めっこします。
綺麗に仕上げる為に 工具を購入せねば。 悩も~っと。頑張ります。